チャット機能

Chat

チーム連携を強化する医療現場特化チャット

チーム連携を強化する
医療現場特化チャット

部署やプロジェクト単位での情報共有を実現。緊急時の迅速な連絡や申し送り業務の効率化など、医療現場のあらゆる場面で活用できるリアルタイムコミュニケーション機能です。

チャット機能の画面デモ

医療現場でのスタッフ間コミュニケーション。
電話や口頭連絡でこんな課題ありませんか?


課題
01 .
チャット機能に関する課題 その1

情報共有の記録不備

口頭でのやりとりでは記録が残らず、後から内容を確認したり、引き継ぎ時に正確な情報伝達が困難になります。重要な医療判断の経緯が追跡できませんでした。

課題
02 .
チャット機能に関する課題 その2

緊急時の連絡漏れ

電話や口頭での連絡では、緊急時に担当者に確実に情報が伝わらず、患者対応に遅れが生じる可能性があります。夜勤スタッフや他部署のスタッフへの確実な情報伝達が困難でした。

課題
03 .
チャット機能に関する課題 その3

多職種連携の困難さ

医師・看護師・薬剤師などの多職種間での情報共有が個別対応となり、包括的な患者ケアの実現が困難でした。また、訪問看護ステーションや調剤薬局との外部連携も限定的で、チーム医療の効率性が低下していました。

電話や口頭での連絡漏れ、記録の不備、多職種連携の困難など...

スタッフ間コミュニケーションの課題をコトモスが解決します


院内の様々なコミュニケーションを
コトモスがまとめてデジタル化

電話、メール、口頭連絡など、従来バラバラに行われていた院内コミュニケーションを一元化。医療特有のセキュリティ要件に対応し、患者情報を含む重要なやりとりも安全に行えます。

コトモスのデスクトップ版とモバイル版インターフェース

コトモスのチャット機能


効率的な申し送り・情報共有

時間と場所を選ばない、
記録に残るコミュニケーション

テキスト・音声メッセージ・ファイル共有により、スタッフの都合に合わせて情報交換が可能。申し送りや業務連絡を事前に共有することで、口頭での引き継ぎ時間を大幅短縮し、情報の漏れを防ぎます。

音声入力機能で忙しい現場でも迅速なメッセージ送信
パブリック・プライベートチャンネルでの情報共有
医療画像・検査結果の安全な共有
メンション機能で重要な連絡と確実に通知
リアルタイムセキュアチャット
グループチャット・多職種連携
緊急時の迅速な対応体制

テキストでは伝えきれない指示や判断も、
リアルタイムに共有

緊急事態や複雑な症例検討において、音声・ビデオ通話で即座に詳細確認や指示が可能。テキストでは伝えきれないニュアンスや緊急性の高い情報を、リアルタイムで確実に共有できます。

ワンタップで音声・ビデオ通話を開始
音声通話・ビデオ通話の切り替えに対応
通話未参加者への再通知・呼び出し機能
地域医療連携の強化

組織を超えた
安全で効率的な医療連携

他の医療機関や訪問看護ステーション、薬局等との連携において、患者情報を適切に保護しながら必要な情報共有を実現。地域全体での継続的かつ質の高い医療提供を支援します。

外部事業所とのセキュア接続
患者カルテ情報を起点としたコミュニケーション
患者同意に基づくカルテ情報の閲覧制御
情報管理・検索機能

コトモスの導入について不明な点は
お気軽にお問い合わせください

ラップトップでサービス詳細説明を依頼するアイコン

サービスの詳しい説明や
デモを依頼する

お問い合わせ
チャットで素早くサービス概要を確認するアイコン

サービスの概要を
素早く確認したい

資料ダウンロード